お知らせ/ブログ | 光陽株式会社|電気に関することなら、小さな工事から大きな工事まで何でも対応いたします

お知らせ/ブログ | 光陽株式会社|電気に関することなら、小さな工事から大きな工事まで何でも対応いたします

090-1421-7869

群馬県伊勢崎市境下渕名1864-1

お知らせ/ブログ

地デジアンテナ設置でクリアな映像が届く道のりとは?

「うちもそろそろアンテナを新しくしたいけど、どんな工事をするんだろう?」

テレビを見る上で欠かせない地デジアンテナ。
毎日何気なく見ているテレビですが、その映像が自宅に届くまでには、実はいくつかの大切な工程があるんです。

アンテナ工事の最初は、電波調査です。
お住まいの地域や建物の向き、周囲の環境(高い建物や山など)によって、受信できる電波の強さや方向は大きく異なります。

この電波調査の結果に基づいて、最適なアンテナの種類をご提案します。

例えば、電波が強い地域であればコンパクトなデザインアンテナで十分かもしれません。
逆に、電波が弱い地域や、高い建物に囲まれているような場所では、高性能な八木式アンテナが必要になることもあります。

最適なアンテナと設置場所が決まったら、いよいよアンテナの設置作業。

アンテナで受信した電波は、同軸ケーブルという専用のケーブルを通って家の中のテレビまで送られます。

もし複数のテレビで視聴したい場合は、電波を均等に分配するための分配器を設置したり、電波が弱い場合にはブースター(増幅器)を取り付けたりすることもあります。

もし受信レベルが低かったり、ノイズが多かったりする場合には、アンテナの向きを微調整したり、ブースターの調整を行ったりして、最適な状態に調整していきます。

群馬で地デジアンテナの設置希望の方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから